こんにちは。あせこです。
なんと初めての公園レポ!と言うわけで「へーこんな感じね〜」というのんびりとした気持ちで見ていただけると嬉しいです。お願い。
今回は「土浦市西根西第一児童公園」に行ってきたレポです。
【結論】駐車場なし!でも幼児〜小学校低学年が楽しめる公園でした。
詳しく載せたから参考にしてね✨
こじんまりしてて可愛い公園だったよ
- 子供が幼児〜小学校低学年
- 汽車や秘密基地が好き
- 木の遊具が好き
- いつもの公園にマンネリ
- 茨城県南住みの方
※掲載情報は記事作成時の情報になるので、現状とは異なる場合もあります。
茨城県土浦市の住宅街に溶け込んでいる公園
場所は茨城県土浦市。
本当にこんなところに公園があるのかな?と思う住宅街をの道を進んでいくとあります。
石に公園の名前が彫ってあります。
遊具の種類
では実際にあった遊具をご紹介いたします。
①秘密基地っぽい木のお家
木の家の遊具があります。
秘密基地っぽく2階もあるのが可愛い。階段やはしごを使って登ります。
対象年齢は記載がなく不明です。私の予想は幼児〜小学校低学年対象、、かな?
滑り台やネットの梯子もついています。
②汽車の遊具
汽車の遊具があって、中に入れます。
座る場所もあって、通り抜ける穴がある。大人が通るのは厳しいですが、子供は喜びます。
③その他の遊具(ユラユラ、お砂場、ブランコ、屋根付きベンチ)
定番のものも揃っていました。
屋根付きのベンチがあるのは嬉しいですよね。
程よい広さの公園です。
トイレ&手洗い場
トイレは1つあります。和式です。手洗い場は中以外にも近くにありました。
「なんだ。和式か。。」と残念に思った方もいるかもしれませんが、自称公園オタクの私からすると、この規模の公園だとまずトイレがない場所がほとんどなので、「トイレがある!やったー!」となりました^^
基本情報
土浦市西根西第一児童公園 | |
---|---|
住所 | 茨城県土浦市西根西1丁目6−20 |
開園時間 | 年中無休 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス | 荒川沖駅から直線距離で2164m |
MAP
※掲載情報は記事作成時時点の情報になるので、現状とは異なる場合もあります。
周辺情報
駐車場はないこちら。我が家はオットに送迎してもらいました。
近隣スポット情報を載せておきますね。
- Caféレストラン ガスト つくば学園南店 車1分
- セブンイレブン 土浦西根店 車1分
- 乙戸沼公園(おっとぬまこうえん) 車2分
- JAXA筑波宇宙センター 車9分
【まとめ】西根西第一児童公園は幼児が1時間位遊べる公園だったよ
小学校高学年の長男には物足りなかったので、我が家は早々と別の場所に行きました。
子供が幼児〜小学校低学年はかなり楽しめるかなと思います。もっと早く知っていたかったなー。
個人的にはおままごと系お砂場セットを持っていくと、お家の遊具でおままごとができて盛り上がると思いました。
親が宅配便屋さん役をして「ピンポーン。宅配便でーす。お邪魔しまーす!」とかズカズカ入ると子供が喜びそうです^^汽車遊具使ってお出かけごっこもできますよね。「土浦駅到着〜!こちらはツリーハウスの宿泊施設になってます〜」
とか。想像すると楽しいです。
近くの乙戸沼公園(おっとぬまこうえん)は広い公園。新しい遊具ができるから(2024年3月中旬)物足りなかったらそちらにGO!
最後までお読みいただきありがとうございました!